レポート
ドクターヘリ運用訓練を実施しました
当院では5月27日(水)に、信州ドクターヘリ佐久及び長野市消防局など関係機関と協力し、今月から診療を開始した本館棟屋上ヘリポートを使った訓練を実施しました。屋上ヘリポートを使用するのは今回が初めてで、ヘリが屋上ヘリポートに着陸した瞬間、当院職員には感慨深いものがありました。
訓練は、菅平高原で胸痛を訴えた患者を当院が受け入れ搬送する設定で行い、当院に着陸したドクターヘリからストレッチャーで救命センターへ患者を運びました。また、当院から他院への患者搬送を想定した訓練も合わせて行い、今後の運用に向け関係機関や院内でのスタッフ間の連携・体制を確認しました。従来は隣接した公園や、消防学校のヘリポートを利用したヘリによる患者搬送をおこなっていましたが、今後はよりすばやい対応が可能となります。
救命センターの関口部長は「今回のヘリポートの完成で、ドクターヘリが患者を病状に適した病院に搬送できる選択肢が増える。今後当院にヘリがきた時に適切な対応ができるよう、今回の訓練の課題を確認したい。」とおっしゃっていました。

初着陸するドクターヘリ

ドクヘリ到着後すぐに救命センターへ搬送

ヘリポートで離陸を待つドクヘリ。迫力があります。

訓練終了後、当院から飛び立つドクヘリ