篠ノ井総合病院 病院指標

令和元年度篠ノ井総合病院 病院指標

 

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞のICD10別患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード

年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 561 178 276 553 626 834 1396 2616 2090 807

当院は、地域の基幹病院として様々な急性期の患者さんの治療を行っております。年齢構成は例年と同様で、60歳以上の高齢者の割合は約70%と高くなっています。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード

■内科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む)内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術 副傷病なし 229 2.48 2.63 0 66.68
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 163 24.99 20.84 22.70 88.01
030250xx991xxx 睡眠時無呼吸 手術なし 手術・処置等1あり 147 2.00 2.03 0.00 80.91
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 81 16.49 12.58 16.05 80.91
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 70 9.73 9.79 5.71 76.20

大腸ポリペクトミーやEMR(内視鏡的粘膜切除術)を行った患者さんが最も多くなりました。また、肺炎や尿路感染症は地域の高齢化もあり高齢者を中心に年々増加傾向です。睡眠時無呼吸症候群に関しては、県内に専門医療機関が少ないこともあり多くの患者さんの診断、治療を行っています。


■小児科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040090xxxxxx0x 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) 副傷病なし 76 5.95 6.19 3.95 2.05
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上)手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 72 9.68 6.17 2.78 0.00
040100xxxxx00x 喘息 手術・処置等2なし 副傷病なし 60 6.73 6.64 0.00 2.62
140010x199x00x 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重1500g以上2500g未満)手術なし 手術・処置等2なし 41 19.63 11.16 2.44 0.00
100210xxxxxxxx 低血糖症 34 3.74 6.83 0.00 4.24

小児科では、気管支炎、ウイルス性腸炎等感染症や気管支喘息等の呼吸器疾患が多くなっています。また、当院は地域周産期母子医療センターとして分娩件数が多いこともあり、新生児(低出生体重児、新生児黄疸等)の入院数が多くなっています。


■外科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上)ヘルニア手術 鼠径ヘルニア等 112 5.48 4.85 0.00 68.34
060150xx99xx0x 虫垂炎 手術なし 副傷病なし 40 5.85 6.94 0.00 37.28
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 40 9.25 8.89 0.00 71.08
060150xx03xxxx 虫垂炎 虫垂切除術 虫垂周囲膿瘍を伴わないもの等 34 5.79 5.45 0.00 41.09
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 腹腔鏡下胆嚢摘出術等 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 33 7.91 7.13 0.00 65.03

鼠径ヘルニアの手術を行った患者さんが最も多くなっています。鼠径ヘルニアに限らず、多くの手術で腹腔鏡を用いた手術が取り入れられています。また、外科では癌に対する手術や術後の抗癌剤治療を主体として行っていますが、中でも大腸癌の治療が最も多くなっています。また、腸閉塞などの救急疾患に対しても、休日・夜間の緊急手術を含め対応しています。


■整形外科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節大腿近位骨折 人工骨頭挿入術 肩、股等 150 34.27 25.94 50.00 83.85
07040xxx01xxxx 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 60 34.15 21.53 13.33 68.73
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 49 26.45 23.56 8.16 75.18
160690xx99xx0x 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 手術なし 副傷病なし 43 28.74 19.40 34.88 7.74
160760xx97xxxx 前腕の骨折 手術あり 39 3.62 5.54 .00 53.67

大腿骨骨折の患者さんの平均年齢は83歳と高齢者の方が多いのが特徴です。地域の高齢化もあり年々増加傾向にあります。また、股関節症や膝関節症に対する人工関節置換術も多く行っています。


■産婦人科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120180xx01xxxx 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 96 9.15 9.66 0.00 34.09
120070xx02xxxx 卵巣の良性腫瘍 卵巣部分切除術(膣式を含む。) 腹腔鏡によるもの等 43 5.79 6.21 0.00 39.21
120260xx01xxxx 分娩の異常 子宮破裂手術等 39 11.26 9.53 0.00 33.74
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 子宮全摘術等 35 8.17 9.71 0.00 45.29
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 子宮頸部(膣部)切除術等 手術・処置等2なし 30 2.03 3.13 0.00 34.50

当院は地域周産期母子医療センターであり、多くの分娩を行っています。前回のお産が帝王切開であった方や骨盤位の場合等の帝王切開による分娩も多く行っており、緊急帝王切開が必要なケースにも対応しております。また、婦人科関連の手術においては、腹腔鏡手術の件数が多くなっています。


■脳神経外科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060×2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日以内、かつ、JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病なし 発症前Rankin Scale 0、1又は2 87 18.13 16.13 21.84 72.99
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 48 26.58 18.81 33.33 70.65
010060×2990411 脳梗塞(脳卒中発症3日以内、かつ、JCS10未満)手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等24あり 副傷病1あり 発症前Rankin Scale 0、1又は2 48 18.77 18.24 25.00 77.31
010230xx99x00x てんかん 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 31 11.68 7.10 9.68 72.26
010050xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 26 15.08 11.86 11.54 79.50

脳神経外科では脳梗塞や脳出血等の脳卒中治療に力をいれています。早期よりリハビリテーションを開始し、なるべく後遺症を残さず退院できるよう努力しています。また、当院で急性期治療を終えた後、さらにリハビリテーションが必要な場合にはリハビリ病院へ転院される患者さんもいらっしゃいます。脳卒中以外にも、頭部外傷等の緊急症例も数多く対応しています。
■泌尿器科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
11012xxx040x0x 上部尿路疾患 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術(一連につき) 手術・処置等1なし 副傷病なし 181 2.30 2.64 0.00 58.58
11012xxx020x0x 上部尿路疾患 経尿道的尿路結石除去術等 手術・処置等1なし 副傷病なし 46 6.63 5.61 0.00 60.28
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし 43 2.00 2.49 0.00 74.95
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 37 6.86 7.07 0.00 77.32
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 25 12.04 12.58 4.00 71.60

当院では尿路結石治療に力を入れており、あらゆる手術治療が可能となっています。体外衝撃波結石破砕術(ESWL)をはじめ、難治性の結石や多発結石に対しては、積極的に経皮的腎砕石術(PNL)や経尿道的尿管砕石術(TUL)を行い良好な治療成績となっており、総合的な結石治療が可能となっています。また、膀胱癌に対する内視鏡的手術も積極的に行っています。


■皮膚科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
080010xxxx0xxx 膿皮症 手術・処置等1なし 15 12.07 12.55 0.00 59.13
080110xxxxx0xx 水疱症 手術・処置等2なし 28.56
070395xx970xxx 壊死性筋膜炎 手術あり 手術・処置等1なし 34.78
080100xxxx0xxx 薬疹、中毒疹 手術・処置用1なし 10.81
161000x199x0xx 熱傷・化学熱傷・凍傷・電撃傷(Burn Index10未満)手術なし 手術・処置等2なし 12.36

皮膚科では、重症感染症(帯状疱疹や蜂窩織炎など)や中毒疹、重症薬疹、外科的治療が必要な褥瘡や皮膚潰瘍などの入院治療を行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■循環器内科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等11あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 383 2.14 3.01 0.00 71.43
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1なし、1,2あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 216 3.38 4040 0.00 73.05
050130xx99000x 心不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 115 19.34 17.71 10.43 85.10
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等12あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 115 19.34 17.71 10.43 85.10
050170xx03000x 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術等 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1なし、1あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 72 2.18 3.15 0.00 72.38

循環器内科で最も多い症例は、狭心症に対する心臓カテーテル検査です。これは当院の全DPC症例の中でも最多となっています。次に多い症例は、狭心症に対する心臓カテーテル治療です。検査と同様にカテーテルを用いて、冠動脈の狭窄や閉塞に対してバルーンやステントで拡張し治療する方法です。また、徐脈性不整脈に対するペースメーカー移植術や交換術、下肢閉塞性動脈硬化症に対するカテーテル治療も数多く行っています。


■眼科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 手術あり両眼 10 7.70 5.09 0.00 78.40
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 手術あり片眼 2.78
020160xx97xxx0 網膜剥離 手術あり片眼 9.33
020160xx97xxx1 網膜剥離 手術あり両眼 11.23
020220xx99xxxx 緑内障 手術なし 3.59

眼科では、網膜剥離、黄斑円孔、緑内障など手術を中心に入院治療を行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■耳鼻咽喉科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
030400xx99xxxx 前庭機能障害 手術なし 31 4.61 5.01 0.00 69.03
030350xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 22 5.77 6.80 0.00 56.23
030240xx99xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし 20 4.60 5.45 0.00 41.95
030240xx01xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 15 6.40 7.76 0.00 39.80
030240xx97xxxx 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり 15 8.27 8.66 0.00 30.67

慢性副鼻腔炎の内視鏡下手術の症例では、手術機器が充実しており低侵襲手術を心がけて行っています。病変によってナビゲーションシステムを使用した手術も行っています。急性感染症(扁桃周囲膿瘍、喉頭蓋炎など)では、抗生剤の点滴治療が中心となりますが、病状によっては膿瘍切開術が必要な場合もあります。また、内耳性めまいや突発性難聴といった急性脳神経障害の治療も行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■呼吸器外科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040040xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2なし 41 8.71 11.51 0.00 72.63
040200xx01x00x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病なし 9.11
040200xx01x01x 気胸 肺切除術等 手術・処置等2なし 副傷病あり 23.74
040110xxxxx0xx 間質性肺炎 手術・処置等2なし 18.84
040150xx97x00x 肺・縦郭の感染、膿瘍形成 手術あり 手術・処置等2なし 副傷病なし 31.04

呼吸器外科で一番多い症例は、肺癌の手術症例です。呼吸器外科症例の約6割となります。そのほか、自然気胸、外傷性血気胸、肺・縦隔の良性腫瘍などの手術も行っています。いずれの手術もほぼ全例において胸腔鏡を使用しており、侵襲が少なく合併症がない場合には早期退院が可能となっています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■心臓血管外科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050180xx02xxxx 静脈・リンパ管疾患 下肢静脈瘤手術等 14 2.93 2.78 0.00 58.43
050163xx02x10x 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 大動脈瘤切除術(吻合又は移植を含む)腹部大動脈(分枝血管の再建を伴うもの)等 手術・処置等21あり 副傷病なし 11 22.36 19.82 9.09 70.91
050080xx01010x 弁膜症(連合弁膜症を含む。)ロス手術(自己肺動脈弁組織による大動脈基部置換術)等 手術・処置等1なし 手術・処置等21あり 副傷病なし 10 29.20 23.77 0.00 69.80
050161xx99000x 解離性大動脈瘤 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 10 21.30 17.34 10.00 61.20
050050xx01510x 狭心症、慢性虚血性心疾患 心室瘤切除術(梗塞切除を含む)単独のもの等 手術・処置等15あり 手術・処置等21あり 副傷病なし 25.92

心臓血管外科では、下肢静脈瘤に対する治療や、非破裂大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術や人工血管置換術、弁膜症に対する弁置換術や弁形成術、緊急手術が必要な急性大動脈解離症例や、狭心症・心筋梗塞といった虚血性心疾患に対する冠動脈バイパス術などを行っています。。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■リウマチ科


DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070560xx99x00x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 50 14.88 15.48 0.00 61.52
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし 35 31.80 20.84 34.29 85.74
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 手術なし 副傷病なし 27 16.19 12.58 22.22 79.56
070470xx99x0xx 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2なし 11 15.64 16.09 18.18 74.64
070560xx99x01x 重篤な臓器病変を伴う全身性自己免疫疾患 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病あり 10 33.40 25.61 10.00 70.40

1番多いDPCは膠原病ですが、代表的な疾患は全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎、血管炎症候群、混合性結合織病、シェーグレン症候群などです。関節リウマチに対しては生物学的製剤投与による治療を行っています。また、膠原病科の医師は内科の救急を担当することもあり、肺炎や尿路感染症も多い症例となっています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード

初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 58 13 46 19 17 1 7
大腸癌 50 23 47 101 80 22 1 7.8
乳癌 1 7
肺癌 37 16 67 95 27 35 1 7
肝癌 1 7

※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

消化器内科・外科で胃癌、大腸癌、肝癌を、呼吸器内科・外科で肺癌を診療しています。早期胃癌・大腸癌に対しては、消化器内科にて内視鏡的切除術を積極的に行っています。外科的手術においては根治性の高い手術を目指しています。また、病期の進んだ患者さんに対しても、抗がん剤治療や緩和ケアを含め最良の治療を提供できるよう努めております。
*10未満の数値の場合は表示をしていません

成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード

患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽傷 45 1016 52.40
中等症 141 14.85 80.51
重症 48 20.08 84.21
起重症 15 26.93 91.33
不明

A-DROPスコアを用いて成人の市中肺炎の重症度を分類し、重症度別の患者数、平均在院日数、平均年齢を示しています。重症度が増すほど平均年齢は上がり、高齢者の重症肺炎を診療していることが分かります。
*10未満の数値の場合は表示をしていません

脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード

発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率 指標をまとめる
3日以内 287 27.22 78.11 31.49
その他 21 21.52 72.81 1.30

脳梗塞の患者さんの約9割の方が、発症3日以内でした。当院では、tPA療法を積極的におこなっており、また、脳卒中専門医師、脳卒中専門看護師、リハビリ療法士などによるチーム医療によって、それぞれの患者さんに最適な治療を行い、患者さんが良好な予後で社会復帰できるよう努力しています。。
*10未満の数値の場合は表示をしていません

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード

■内科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K7211  内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術 長径2センチメートル未満 227 0.33 1.27 0.00 67.12
 K688  内視鏡的胆道ステント留置術 74 2.43 12.27 12.16 79.45
K616-4 経皮的シャント拡張術・血栓除去術 47 3.57 4.83 4.26 68.23
 K610-3  内シャント又は外シャント設置術 45 7.20 8.96 2.22 68.13
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみのもの) 39 2.05 7.03 2.56 76.31

早期がんに対するEMR(内視鏡的粘膜切除術)やポリープ切除術に加え、ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)も行っています。大腸のほか、食道、胃に対しても施行しています。また、悪性腫瘍などによる閉塞性黄疸や総胆管結石に対して、緊急の減黄処置を含めて内視鏡的に診断治療を行っています。内シャント設置術は、血液透析を導入される方に対して行われる手術です。。


■小児科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K9131  新生児仮死蘇生術(仮死第1度) 13 0 18.54 7.69 0
 K9132  新生児仮死蘇生術(仮死第2度)
 K654  内視鏡的消化管止血術

新生児仮死とは出産時に様々な原因で、新生児が呼吸不全、循環不全に陥る状態で、低酸素による臓器障害を防ぐために迅速な蘇生処置が必要となります。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術 86 1.09 3.20 0.00 66.42
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 40 1.37 7.66 0.00 65.89
K6335 鼠径ヘルニア手術 34 1.35 4.97 0.00 71.88
K718-21 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 33 0.61 4.73 0.00 40.61
K719-3 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 31 3.42 12.04 3.85 69.46
最も多い症例は鼠径ヘルニア手術で、腹腔鏡下手術が開腹手術に比べ多くなっています。次いで腹腔鏡下胆嚢摘出術、腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術、腹腔鏡下虫垂切除術と続きますが、そのほかの手術でも腹腔鏡下による手術が増えてきています。患者さんにとって傷が小さく痛みが少ないため、退院や社会復帰も早いといったメリットがあります。しかし癒着や出血などにより腹腔鏡下手術が困難な場合は開腹手術に切り替えて行っています。
■整形外科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K0461  骨折観血的手術 肩甲骨、上腕、大腿 133 2.81 27.63 41.28 82.32
 K0821  人工関節置換術 肩、股、膝 110 1.72 30.15 1.75 71.48
K0811 人工骨頭挿入術 肩、股 55 4.27 33.90 39.53 82.07
K0462 骨折観血的手術 前腕、下腿、手舟状骨 42 1.11 17.80 6.67 54.889
 K0483  骨内異物(挿入物を含む)除去術 前腕、下腿 39 0.46 2.10 0.00 50.85

整形外科で行われる手術で最も多いのが、大腿骨骨折に対する観血的整復固定術です。人工骨頭挿入術を行う場合もあります。前腕、上腕、下腿などを含め骨折に対する手術が多くなっています。一方で、股関節や膝関節に対する人工関節置換術や脊椎手術など、慢性疾患に対しても多くの手術を行っています。


■産婦人科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K8982  帝王切開術 選択帝王切開 117 5.05 7.15 0.00 33.85
 K8981  帝王切開術 緊急帝王切開 64 6.81 9.23 0.00 33.78
K8882 子宮付属器腫瘍摘出術(両側) 腹腔鏡によるもの 52 0.88 4.12 0.00 39.02
K877 子宮全摘術 40 1.90 8.98 0.00 56.60
K877-2 腹腔鏡下膣式子宮全摘術 33 1.00 4.03 0.00 47.58

当院は、地域周産期母子医療センターとして、ハイリスク妊娠、分娩などの救急患者を積極的に受け入れているため、帝王切開術の症例が多くなっています。夜間・休日の緊急症例にも多く対応しています。婦人科領域手術に関しては、近年は腹腔鏡手術の件数が多くなっています。


■脳神経外科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K164-2  慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 36 0.91 14.71 14.29 79.83
K1692 頭蓋内腫瘍摘出術 その他のもの 15 8.67 20.40 40.00 71.80

 

K178-4 経皮的脳血栓回収術 14 0.29 38.57 57.14 78.57
K1783 脳血管内手術 脳血管内ステントを用いるもの 12 1.67 22.67 8.33 66.75
K1781 脳血管内手術 1箇所 12 0.75 54.25 58.33 67.67

慢性硬膜下血腫に対する穿頭血腫除去術は緊急手術の症例も多く行っています。脳腫瘍摘出術においては、術中蛍光腫瘍診断装置や術中ナビゲーション手術法など高度先進医療の機材を用いて行っています。また近年、開頭せずに血管の中からアプローチする脳血管内治療が積極的に行われ、当院でも心原性脳塞栓症に対する脳血栓回収術や脳動脈瘤(破裂・未破裂)に対する塞栓術などが増加しています。


■泌尿器科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K768  体外衝撃波・尿管結石破砕術 184 0.64 1.88 0.54 59.26
K7811 経尿道的尿路結石除去術 レーザーによるもの 43 1.95 4.30 0.00 59.58
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 電解質溶液利用のもの 36 1.33 4.75 0.00 76.58
K764 経皮的尿路結石除去術 22 1.50 9.09 0.00 61.55
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 21 0.90 13.81 9.52 72.29

体外衝撃波結石破砕術(ESWL)が最も多くなっています。2015年の新棟オープン時にESWL装置を最新型に更新し、砕石効率がさらに向上しています。また、ESWLでは破砕困難な結石に対しては経尿道的尿路結石除去術(TUL)や経皮的尿路結石除去術(PNL)を積極的に行い、良好な治療効果をあげています。また、早期膀胱癌や前立腺肥大症に対する内視鏡手術も積極的に行っています。


■循環器内科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K5493  経皮的冠動脈ステント留置術 その他のもの 167 1.55 5.99 0.00 73.53
 K616  四肢の血管拡張術・血栓除去術 93 1.52 7.89 0.00 77.13
 K5463  経皮的冠動脈形成術 その他のもの 60 0.47 2.65 1.67 72.51
 K5972  ペースメーカー移植術 経静脈電極の場合 49 2.47 10.27 2.04 78.45
K5492 経皮的冠動脈ステント留置術 不安定狭心症に対するもの 39 0.10 10.82 0.00 73.46

経皮的冠動脈ステント留置術は狭心症、心筋梗塞などの冠動脈の狭窄や閉塞病変に対して、カテーテルを心臓まで通しステントを用いて拡張する方法です。同様に、経皮的冠動脈形成術はバルーンによって拡張する方法です。ほとんどは予定で行われますが、緊急症例に対しては24時間体制で対応しています。四肢の血管拡張術は、下肢血管の閉塞に対して行うカテーテル治療で、症例数が増加しています。徐脈性不整脈に対するペースメーカー移植術も数多く行っています。


■眼科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術 眼内レンズを挿入する場合 その他のもの 23 1.17 8.43 0.00 74.52
K2801 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む)

網膜硝子体手術は黄斑円孔、増殖糖尿病網膜症、網膜剥離などに行っています。網膜剥離などは緊急手術も施行しています。難症例の白内障手術、緑内障手術等も行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■耳鼻咽喉科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K3772 口蓋扁桃手術 摘出 36 1.00 6.31 0.00 22.64
K340-6 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) 25 1.36 4.04 0.00 62.72
K368 扁桃周囲膿瘍切開術 13 0.15 4.77 0.00 38.62
K340-5 内視鏡下鼻・副鼻腔手術3型(選択的(複数洞)副鼻腔手術) 10 0.9 3.70 0.00 55.10
K347 鼻中隔矯正術

当科の特徴として、耳・鼻・咽喉頭の内視鏡、手術機器が充実しており、慢性副鼻腔炎に対する手術をはじめとして、低侵襲手術を心がけています。また、視神経や眼球運動を司る神経の近隣病変の手術時はGPS機能を併用した安全なナビゲーション手術を行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■呼吸器外科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K514-23  胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 肺葉切除又は1肺葉を超えるもの 23 2.00 8.26 0.00 74.09
 K514-21  胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 部分切除 14 1.50 4.07 0.00 69.57
K514-22 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術 区域切除
K5131 胸腔鏡下肺切除術 肺嚢胞手術(楔状部分切除によるもの)
K488-4 胸腔鏡下試験切除術

肺癌に対する手術が最も多くなっています。そのほかに、気胸や肺・縦隔の良性腫瘍などに対する手術も行っています。呼吸器手術のほぼ全例において胸腔鏡を使用しており、以前とは比較にならないほど低侵襲になりました。侵襲が少ないため、在院日数も短くなっています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません


■心臓血管外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
 K552-22  冠動脈、大動脈バイパス移植術(人工心肺不使用)(2吻合以上) 20 7.35 27.05 0.00 69.00
K5551 弁置換術(1弁) 11 6.82 28.09 0.00 70.27
K5612ロ ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) 10 2.30 7.70 0.00 78.80
K5607 大動脈瘤切除術(腹部大動脈・その他のもの) 10 3.20 17.70 0.00 68.40
K617-4 下肢静脈瘤血管内焼灼術
狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患に対する冠動脈バイパス術が最も多くなっています。当院では、人工心肺を使用しない、心拍動下冠動脈バイパス術(OPCAB)が多くなっています。また、大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術や人工血管置換術、弁膜症に対する弁置換術なども行っています
*10未満の数値の場合は表示をしていません

 

■形成外科


Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0301 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩、上腕、前腕、大腿、下腿、躯幹) 10 0.80 3.10 0 59.70
K0072 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)
K0053 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径4cm以上)
K013-21 全層植皮術(25cm2未満)
K2191 眼瞼下垂症手術(眼瞼挙筋前転法)

形成外科では皮膚・皮下の腫瘍の摘出術、熱傷に対する植皮術、眼瞼下垂症に対する手術等を行っています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一
異なる 32 0.32
180010 敗血症 同一 19 0.19
異なる 32 0.32
180035 その他の真菌症 同一 15 0.15
異なる 18 0.18
180040 手術・処置等の合併症 同一 52 0.52
異なる

播種性血管内凝固症候群(DIC)や敗血症は、重篤な主疾患に伴って発症したり、高齢者の尿路感染症などを起因として菌が全身にまわり重篤化するケースが多くなっています。手術・処置等の合併症は、当院では血液透析のシャント閉塞に対する治療が多くなっています。
*10未満の数値の場合は表示をしていません

更新履歴
2020/10/01