RECRUIT採用情報

募集要項

【新卒者向け】令和6年4月新規採用看護職員募集のお知らせ

看護職員の募集を開始いたしますので、受験をご希望の方は募集要項の手続きに従い、お申込み下さい。

※4/19 新規応募を終了させていただきました

募集
職種
保健師(看護師業務)・看護師・助産師
募集
人員
定員まで
応募
資格
令和6年3月看護師(保健師・助産師を含む)免許取得予定者
応募
書類
1.受験申込書(規定書式はこちら:受験申込書
2.履歴書 (規定書式はこちら:採用試験履歴書
3.卒業見込証明書(新卒の方)
4.成績証明書(看護師養成学校のもの・既卒も提出)
5.資格免許証の写し(既卒の方)
※お送りいただいた応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
郵送先 〒388-8004 長野県長野市篠ノ井会666-1
南長野医療センター 篠ノ井総合病院 人事課 宛※応募書類が申込期限までに間に合わない場合は、お電話で連絡をください。
選考
方法
適性試験、筆記試験、小論文、面接
選考日 令和 5年 4 月7日(金) 終了しました
令和 5 年 4 月22日(土) 満員となりました
令和 5年 5 月6 日(土) 満員となりました
令和 5年 5 月27日(土) 満員となりました※4月17日更新

大変多くの方から応募をいただいたため、締切前ですが

4月19日の消印までの応募書類をもって新規応募を終了いたします。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

※応募状況により追加で試験日を設定する場合もあります。

また、定員に達した場合、試験を実施しない場合があります。

既卒者の募集についてはページ下部をご覧ください。

待遇 勤務時間 週40時間制、2交代制複数夜勤

休日・休暇 日曜・祝日・土曜日(4週8休制) 年末年始(5日) 等

給与モデル 看護師(4大卒) 260,144円 (3年制) 246,896円 *基本給+夜勤4回

諸手当 扶養手当・通勤手当・超勤手当・住宅手当など

賞与 年2回

福利厚生 組合健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 等

お問合せ先 〒388-8004 長野県長野市篠ノ井会666-1
南長野医療センター 篠ノ井総合病院 人事課
電話 026-292-2261(代)

 

中途採用(既卒者)

当院では新卒者以外にも既に資格を持ち、勤務経験のある看護職の方も積極的に募集しています。
Uターン・Iターン、結婚による転居などライフイベントを機に転職をお考えの方は
ぜひ一度病院へお問い合わせください。
育児等で長く現場を離れていた方への復帰支援などもしています。
ワークライフバランスを考慮しますのでお気軽にお問合せください。
 
募集職種 保健師・看護師・助産師
雇用形態 正職員
募集期間 随時
勤務開始 応相談
待遇等 JA長野厚生連 就業規則による

個別の経験年数等も考慮

 

見学や相談にも随時対応しておりますので、
看護部長 、人事課までお問い合わせください。

※履歴書を送付いただく場合は下記より書式をダウンロードしてご利用ください。

 

篠ノ井総合病院採用試験用履歴書.pdf

各種支援制度等

子育て支援

当院の周辺には保育園・幼稚園が多くあります。
「自分の子供には気に入った施設で豊かな集団教育を受けさせたい。」 そんな声が職員から多くあったため、ベビーシッターによる一時保育を始めました。 これにより普段は保育園・幼稚園に通っていただき、困ったときだけベビーシッターによる一時預かりを行うことが可能になります。 また病院に隣接した民家を改装しキッズハウスとして一時預かりができるようにしています。 保育園に登園できないとき、仕事の都合で預ける場所がない場合などに利用可能です。 当院の子育て支援制度はまだまだ改良途中ですが、職員の声を反映させ、安心して働き続けることができるような制度を目指しています。

主な子育て支援サービス
  • ベビーシッター費用補助サービス
  • ベビーシッター割引券支給サービス
  • キッズはうすプログラム
  • 病児・病後児預りプログラム
  • ベビーシッター補助(女性医師に限る)
  • ワークシェアリング(同一診療科、女性医師)

認定看護師取得支援

認定・専門看護師を目指す職員を全面的にバックアップしています。 入学金・授業料から研修中の給与まで支援をしています。
これにより生活に不安を感じることなく研修に専念していただけます。

現在までの認定取得・在籍状況(2022.4)
皮膚排泄ケア 1 名
緩和ケア 2 名
がん化学療法看護 1 名
感染管理 2 名
不妊症看護 1 名
救急看護 1 名
透析看護 1 名
小児救急看護 1 名
脳卒中リハビリ看護 1 名
糖尿病看護 2 名
認知症看護 1 名
慢性呼吸器疾患 1 名
慢性心不全 1名
摂食・嚥下障害 1名
集中ケア 1名

奨学金制度

現在、新規受付はしておりません。 

病院説明会・インターンシップ

病院説明会・インターンシップ

当院を知っていただくため、病院説明会・インターンシップを開催します。

当日は就職ガイダンスとして病院の概要や当院のめざす看護、新人教育体制の説明・病院見学などを行います。

また経験年数3年未満程度の若手先輩看護師との談話会も予定しています。
参加申し込みはマイナビ看護学生よりお願いします。

※遠方の方は説明会のみオンラインでも対応可能ですのでご相談ください。

※参加予定の方は、2週間前より申込時に送付する健康チェック表に沿って体調管理をお願いします。

新型コロナ感染症予防に十分努めていただき、心配・不安なことがあれば事前にお電話にて相談ください。

なお健康チェック項目にて該当項目がある場合には参加をご遠慮いただく場合があります。

多くの方のご参加をお待ちしております。

 

対象 2023(令和5)年3月以降に養成学校を卒業予定の方
日程 下記参照
スケジュール ・受付12:30~
・病院説明会    13:00-14:30
・インターンシップ 15:00-16:30*詳細は申込後に追って連絡いたします*都合により変更となる場合があります
会場 〒388-8004
長野県長野市篠ノ井会666-1
南長野医療センター篠ノ井総合病院 中央棟4階
「あい講堂」 *都合により変更となる場合があります
参加方法 ・事前エントリー制
・「マイナビ看護学生」よりお申し込みください。
・マイナビへの登録が必要となります。
・ご不明な点などございましたら下記お問合せ先までご連絡下さい。
・参加希望日の2週間前までにお申し込みください。
お問合せ先 〒388-8004 長野県長野市篠ノ井会666-1
南長野医療センター篠ノ井総合病院 人事課 または 看護部
電話 026-292-2261 平日9:00~17:00

 

病院説明会・インターンシップ開催予定日

2022年4月 28日(木)
5月 6日(金)
6月
7月
8月 12日(金) 26日(金)
9月 9日(金) 16日(金)
10月
11月
12月 26日(月)
2023年1月
2月 24日(金)
3月 3日(金) 10日(金)  17日(金)